Skip Heart!
プロフィール
Author:Trude@
大学進学を果たしたものの鉄分減少中…
京急成分の増強計画を密かに立ててたりする
最近の記事
もう6月ですね (06/02)
試運転 (05/25)
これからは朝練 (05/25)
月別アーカイブ
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (10)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (10)
2011年09月 (5)
2011年04月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (6)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年07月 (5)
2010年06月 (2)
2010年05月 (6)
2010年04月 (2)
2010年03月 (1)
2010年02月 (4)
2010年01月 (3)
2009年12月 (5)
2009年10月 (1)
2000年01月 (1)
カテゴリー
未分類 (2)
撮影報告 (52)
雑記 (10)
プロフィール (1)
京急 (5)
4社直通 (2)
JR (5)
他私鉄 (0)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
2nd-train
1番のりば
小田急研究所
新・プレハブログ
フルノッチな運転室
ピカール大使の撮影Blog
新・すし屋の鉄ネタ握り
ミネル。のお・部・屋。
K's Blog
YUTAの撮影日記
コンバス弾きのつぶやき
デュークの小部屋
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
|
HOME
|
もう6月ですね
4月になって環境が変わり、早もう2ヶ月経ちましたね。
PFの2000番台化を良い機会に復帰していこうかと思ってるんでブログの更新数も増やさねば…
実はコレ撮ったのが2000番台化されたEF65の初撮影だったり
けど意外に見た感じでは違和感がないから気にならない感じですね。
@川崎新町 [4074レ] EF65-2139+タキ
スポンサーサイト
撮影報告
| 2012/06/02(土) 08:47 |
Trackback:(2)
|
Comments:(1)
試運転
この編成、何回見ても違和感の塊ですねww
自分の持ってる200mmレンズじゃ足りないんで開き直って左は空けています。
編成短いんで他の撮影地でも割と狙いやすいですよね。
@横浜羽沢~鶴見 [試9056レ] EF210-147+コキ+EF210-1**
撮影報告
| 2012/05/25(金) 16:55 |
Trackback:(2)
|
Comments:(0)
これからは朝練
前日に調べて関西から帰ってくるEF65-1061を狙って来ました。
やっぱ貨物狙うのが好きだなぁ~と思ったんでちょいちょい5086レは押さえていきたいですね。
@横浜羽沢~鶴見 [5086レ] EF65-1061(2)+コキ**両
未分類
| 2012/05/25(金) 16:47 |
Trackback:(1)
|
Comments:(0)
次へ